忍者ブログ

fantastic days

日常の記録

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食べもの色々

蛍のサテン
アイスコーヒー、アイスミルクティ
どちらも380円
蛍のカレー屋
カツカレーとチキンカツカレー 650円
美味しかったけど、カツがカラっとしてない
衣が激ウスなのと、その都度揚げてないからと思う
やはりカレーはスパイシーだわさ
この間久々行った、うな茂の定食もついでにアップ
そんなに美味しくはなかった。母はうな巻きだけは喜んでいた 1680円
PR

アロエ茶 2

一日経ったアロエはかなり小さくなり、漢方薬ぽい匂いに変化。
画像 001
これをすり鉢かフードプロセッサーで粉にする。

結構な量のアロエを切り取ったのに、出来上がった粉末はかなり少ない。
画像 002

早速、粉を水で飲んでみたが、思いの他ニガミはなかった。

効能
・ 美肌効果 = アミノ酸など
・ 胃腸病の改善、心臓疾患の改善 = アロイン、アロエエモジンなど
・ 抗菌作用、抗ガン作用 = アロエシン、アロクチン、アロミチンなど
・ 解毒作用、免疫力の向上 = アロエチンなど
・ 血糖値の抑制 = アルボランA・Bなど

注意
「衰弱気味の方」「月経中の方」「妊娠中」の方は避ける

効能、注意 上記の情報元
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LCU4DkR-NPoJ:www.riffle.jp/item/a00065.html+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

最近肌荒れをしやすくなったので、なくなるまで服用してみようと思う。

アロエ茶

アロエがますます巨大化してきた。
化粧水にしたこともあったが、日持ちがしないので、夏場実用的ではないし、
お茶にできるという情報を知ったので、早速やってみることにした。

葉のトゲを取り、細かく切るらしい(ネギを切るような感じらしい)
で、三日くらい干すらしい。
やってみたが、うーん、これでいいのかな?(笑)
画像
ま、細かいことは気にしないでおこう。飲むのはどうせ私なのだし(笑)

ステンドグラスのエッフェル塔は、案の定剥がすの失敗した。
絵の具はくっつきやすく、一度くっつくと剥がせないのだ。
夏場だからかな?薄く作ったからかな?
ひっついてコンガラがったら、こういうアメちゃんみたいになってしまった(笑)
画像 001

で、後からクローバーを作ってみた。
今回は慎重に剥がし(やはり分厚い方が剥がし易い)
玄関のガラスに貼ってみた。
画像
光が当たるとカワイイ色たち。やっぱり単色より色が沢山の方が綺麗だな。
もっと大きなものを作りたいけど、絵の具はくっつき易いのでどうしたものか。
考え中。

ぬか漬け

柿の葉のテンプラが美味しかったので
柿の葉のぬか漬けを作ってみたが激マズだった(泣)
これは、アスパラよりまずかった。

ミョウガも同じ日に漬けたけど、これはヒット!
辛味が絶妙。

春の味

今日は激寒だったが買い物に行った。
で、この間のつくしのがあった場所に、なんと三倍くらいのつくしが生えていた。
で、今回も親子で仲良く収穫したのだった。
今日は、結構通りすぎる人が多く、つくしを取る私達を目撃していたから
この場所ももう穴場でなくなる日が近いと思う。
大正川の所も知っている人がいたらしく、この間堤防を自転車で走っていると
幼女とお母さんがつくしを大量に持って帰っているのを目撃してしまったし。
画像 002

今日はヨモギも収穫した。
普段道端のやつは犬の散歩コースだから食べる気しないのだが、
これまた穴場のヨモギ収穫場所を見つけたので結構収穫した。
新芽ってこの時期だけだしね。
ちなみにヨモギは秋には花粉症の原因になるようだけど。
画像 001

どちらの味も実はイマイチ好きじゃないのだけど
まあ、この年で母とこういう事を共有できるのは中々貴重だと思う。
子供の頃は、淀川の堤防で一緒にヨモギを取ったりしたな、とか思い出すのもいい事だ。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新記事

(12/15)
(08/08)
(04/21)
(03/30)
(03/24)

最新TB

プロフィール

HN:
ambitious eco
性別:
非公開

カウンター

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者アナライズ

Copyright © fantastic days : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]